すごいチーム―結果を出すチームマネジメント12の方程式
日々仕事をしていて、
計画しても実行されない、
独り善がりになってしまう
社員(従業員みんな)と協力体制が築けていない
意見が出てこない等々、、、
様々な問題に悩んでいました。
「すごいチーム」は
結果を出すチームマネジメント12の方程式とあり、
パート1、メンバーの方程式
パート2、主体性の方程式
パート3、ムードの方程式
パート4、提案とコメントの方程式
パート5、モチベーションの方程式
パート6、目標設定の方程式
パート7、責任感の方程式
パート8、ゴールの方程式
パート9、アクションの方程式
パート10、チームワークの方程式
パート11、ブレイクスルーの方程式
パート12、継続の方程式
から構成されています。
すべてのパートにおいて、わかりやすく、
FAQのページがとても具体的なので
私自身の仕事の悩みや問題をすぐに解決してくれるものでした。
特にパート3のムードの方程式での
「うまくいっていることを話す」や
パート10のチームワークの方程式での
「誰かを悪者にしない」をチームで試したところ、
社内がとても明るくなり、
パート従業員の方も自主的に仕事に取り組んでくれるようになりました。
すぐに実践できる内容が多く
わかりやすく、かんたんです。
だからこそ、効果の即効性に驚いています。
チームで仕事をしている人、社内外で交渉する立場で仕事を
している人には特にオススメです。
大人の科学 真空管アンプ
レヴューをみて評価も高かったので早速購入しました。組み立ては45分くらい、ドライバーも付属しているので全く道具は要りません。スピーカーについてはいろいろご評価ありますが、付属品、それもステレオ真空管アンプで約一万円の付属品としては十分と思われます。昔のラジオのような音ですが、作ったその日にCDプレーヤーをつないで聞けました。
やはり皆さんと同じようにもっと音がいいのではないかと考えたのでジャンクショップでミニコンポ用スピーカーを買ってきてつなぐと音は一変、十分一人前、夜中に無伴奏のバイオリンやチェロなんかききたいようなすばらしい音です。
あと、私は真空管のキットを作ろうとして挫折しているのですが、挫折したことのある人に、特に勧めたいと思います。
シャングリラ
まず表題曲シャングリラだが、これはインパクト大!
キャッチーな曲、シャングリラはまさにシングル向きな1曲。
1度聴くと耳から離れなくなってしまう独特なメロディーだ。
そして何より胸に響いたのは「希望の光なんて〜」の部分だ。
どこまでもポジティブ。
下手な建前を言われるよりも親身に応援してくれている気がして気に入った。
次に小さなキラキラ
タイトル通りなんだかキラキラしたイメージがする。
冬の真っ白い情景が頭に浮かぶような、それだけじゃないような…
聴けば聴くほど色んな色が浮かぶ曲ではないでしょうか。
最後に迷迷ひつじ
唯一の超スピード曲!
よくこの歌詞に合わせてテンポを付けられたな、と関心するばかり(彼女らは詞先なので)
そして何よりこのハイテンポの中に乙女心が詰め込まれていて、リアル。
決してバラードにしなかったのは好感を持てる。
傾向としてはシャングリラ、小さなキラキラのちょうど真ん中といったところ。
コーラスが1番生きているのも最後の迷迷ひつじではないでしょうか。
生き方―人間として一番大切なこと
稲盛和夫氏の本はこれまで何度か読んだことがある。
確かこの本で三冊目であっただろうか。
そして、今回ある事実に気づかされた。
世の中は単純な原理から成り立っているという事実に。
言うまでもなく社会は人と人の関わり合いによって成り立っている。
会社、学校、家庭。
そして、その社会で暮らすすべての人が幸せに暮らすために必要なこと。やはりそれは他人を思う心ではないだろうか。
最近生活していて自分のことのみを考えて過ごす人が非常に増えたな
と思う。自分の利益のみを追いかけ、その結果幸せになっても
そこに真の意味でも幸せはあるのだろうか。
そんなことを考えさせられた。僕は今までやたらノウハウ本に
頼ってきた。そして、その結果として本当に大切なものを見失い、
基本をおろそかにしてきたのではないかと不安になった。
以前、「すべては単純にでうまくいく」という本が出版された。
このフレーズを心に留め、他人を思いやり、また日々精進しながら
毎日を過ごしていこうと強く思った
Neo SOUND BEST【初回生産限定盤】
入門編にしたらちょっと名曲漏れてもったいない気もするし
一通り聞いてきた私には収集癖を満たすための買い物になりました
D-tecnoRizeをこの値段で買う、って人には満足できると思います
ベスト盤出してもらえるくらいのアーティストになって
応援してきたものには素直に嬉しいところもありますから
もし次があるなら、ラルクみたいに
ファン投票などでこちらも参加させてもらいながら作ってくれたらいいな