すきなものだけたべないで!―ママといっしょによむえほん (子どもの健康を考える絵本 (3))
特に絵がかわいいとかきれいとかでもなく、人間の体がいくつも書いてあったりなど、子供にはなじまないのでは?と思っていましたが、3人の娘が皆何度も「読んで。」ともって来た絵本でした。内容は食べ物についての現実、偏食の怖さなどで、一般的な絵本のお話とはずいぶんちがうのですが、子供にとっては興味があるようです。時には現実の絵本もいいと実感しました。
甦るヒーローライブラリー第3集 光速エスパー DVD-BOX
独立して家を出る前だった叔父は主題歌に出て来るフレーズの「KOパンチ」ってのはノックアウトの略なんだぞー、と説明しながら一緒に見てくれてました。学校どころか保育園にも上がる前だった私は何の事かさっぱりわかりませんでしたが。それとあの悪者のギロン星人てヤツをお湯に入れたらいいダシが出そうな気がして仕方なかったなぁ。何となく今でもボールペンを見るとラスター号の事を思い出しますね(形、似てないですか?)。
発明ソン太〔完全版〕【上】 (マンガショップシリーズ 407)
初出 光文社『月刊少年』。エピソードの順番を入れ替えてないという推定で掲載号を書いてみる。
海底を行くの巻 1961年9月号
月人あらわるの巻 1961年10月号
立体インキの巻 1961年11月号
四次元西部旅行の巻 1961年12月号
地底世界への巻1 1962年1月号
地底世界への巻2 1962年2月号
インスタントタイガーの巻1 1962年3月号
インスタントタイガーの巻2 1962年4月号
交通戦争大作戦の巻 1962年5月号
磁力飛行機の巻 1962年6月号
無人島へ宝探しの巻 1962年7月号
沈んだロケットを探せの巻 1962年8月号
アフリカ旅行で遭難?の巻 1962年9月号
タケノコロケットの巻 1962年10月号
ソンタ・スコープの巻 1962年11月号
ニセサンタを捕まえろの巻 1962年12月号
ソンタラビット号の巻 1963年1月号
サイミン術強盗団の巻 1963年2月号
史上最大の捕鯨作戦の巻 1963年3月号
ソンタカバリカ号の巻 1963年4月号
ドッコイエキスの巻 1963年5月号
水を燃料に!の巻 1963年6月号
ソン太の昆虫採集の巻 1963年7月号
助けた亀につれられての巻 1963年8月号
ストップグラスの巻 1963年9月号
あさのりじの代表作のひとつ、「発明ソン太」ですよ。1981年に出た全2巻を持ってるけど、やっと念願かなって完全版。リアルタイムで読んだ記憶があるのは1964年の夏頃からなので、上巻に収録されてるのは以前の単行本以外では読んだことがないはず。で、読んでるとまったく記憶にない。ゆいいつ、ソン太ラビット号だけは覚えてたけど。前の単行本を掘り出してつきあわせたいが、どこに埋めたやら。
科学知識、時事ネタをちりばめて、メカや動物をシンプルな線できっちり描いてる作風が今読んでもすばらしい。科学解説マンガも多数手がけている人なので、そういう知識がこの作品にも生かされていると言うことかな。
ところで、中に出てくるモグラクターというメカは、これとそっくりなキャタピラ配置のプラモデルが数年後に出ているけどなんか関連があったのかなぁ。
この巻がマンガショップシリーズ407だそうで、全部買ってる人もいるんだろうなぁ。とてもついて行けません。そんな中でこれは無理してでもも欲しい作品だった。
無理して買ってよかった。満足です。