ナムコミュージアム Vol.2 PlayStation the Best
どんなゲーム? キューティーQ、(ボムビー)、ゼビウス、マッピー、ギャプラス、グロブダー、ドラゴンバスターが遊べる。
よかった点は? キューティーQ、ボムビーは別売ボリュームコントローラで遊べる。
悪かった点は? キューティQは専用ボリュームコントローラがないとつらいでしょう。入手困難か?
スーパーゼビウス
このアルバム、最初に聴いたのはもう16年くらい前。
YMO散開したばかりの時期で、3人の出す作品を漁るように聴いていた。
当時レンタルで借りてきたレコードを安いテープにダビングして毎日毎日聴いていた、そんな時代。
このレコードを聴くと、あのころを思い出す。
センス良すぎ。
早すぎた感覚で作られたこの楽曲には、どうやら時代がついてきていなかったようだ。
そしてこれを作った細野御大については、すでにまた別の場所へ行ってしまっている。
いやはや、われわれが彼に追いつくことができるのは、いったいいつのことになるのやら...
ザ・リターン・オブ・ビデオ・ゲーム・ミュージック
ゲームミュージックが古くはYMOの1st、YMO散開後の細野さん監修のシリーズとして世に出るようになった。
All About NAMCOなんていうゲームミュージックの譜面を元に、YAMAHAのミュージックコンピュータ(FM音源)でアレンジして楽しんでいた青年時代。大きく影響されていたのが、スーパーゼビウスとリターンオブビデオゲームミュージック。他のタイトルではゲームの音源を取り込んだだけに終始していた中、上記2タイトルは(ゲームが大好きな)ミュージシャンのアレンジが施され、音楽としての出来に大きな違いがあった。
その時代ゲームに熱中した30代(?)以外にも、テクノ(電子音楽)が好きなすべての人にチェックしてもらいたい一品。