けっこう仮面2 [VHS]
実写版第2弾も面白い作品です。安くvhsで、購入して良かったです。
けっこう仮面2 [VHS] 関連情報
GREED―中野理絵写真集
乳首もヘアも写っていない平凡な写真集が、なぜアダルト商品なのでしょうか?内容は軽いセミヌードです。
GREED―中野理絵写真集 関連情報
韓国・朝鮮の知を読む (クオン 知のフォーラム)
ニューカマーが経営している出版社から出た、いろいろな日本人、在日韓国人及び韓国人が、それぞれが大切に思っている韓国を舞台にしたり、韓国に関する本を紹介している(例外もあるが)。著作などを読んで、どういう人か知っている研究者の場合、その人が著作等で取り上げたり、翻訳した本に対する思い入れを感じる事が出来る。 自称英親王の「婚約者」閔甲完の「百年恨」を紹介している人もいるが、伊藤博文の事を「統監」ではなく「総督」と訳している(174〜175頁)。原文でそう書かれているのか、意訳したのか分からないが、そんなに思い入れがあるのならば、全訳して刊行すればいいのに。ここに書かれているように韓国でも絶版で、日本では邦訳がないから、この人物について書かれているものは、基本的に誰かに訳してもらったり、孫引きかそれ以上を参考にして言及されている。「大韓帝国の保護と併合」の中で同じ箇所を紹介している人がいるが、同じ箇所を読んで疑問に思ったらしく、「高宗実録」と当時の新聞を参考にして、彼女が詐欺師と見抜いている。恐いもの見たさで一度読んではみたいが。 この本には「朝鮮の出版文化」として新羅から朝鮮時代にかけての出版の歴史が紹介されている(540〜550頁)。なかなか参考になる。 ところで「韓流時代劇と朝鮮史の真実」なる本には「朝鮮の紙は質があまり良くないから厚ぼったくて硬いのです。」(新書版212頁)だとか「確かにハングルで書かれた小説はありました。しかし、それが世間に広まったという証拠は一切残されていません。」(238頁)だとか書かれている。「証拠は一切残されていません。」だからか、調べもしないで(する必要もないのでしょうが)「ウソ」だの「デタラメ」だのと主張する当の本人は「私はウソが大嫌いだからです。」(272頁)と主張する。あまり可能性はないが、この学術博士は分かっていて原稿料と印税稼ぎで「ウソ」を書いているのか、それとも思い込みが激しすぎて、「真実」を知る事が出来ないのか、どちらかだ。宮脇淳子さん、貴方は「ウソつき」だ。それでなければ、貴方は自分で得意になって「真実」の「朝鮮史」について「無知」をひけらかしている。これでいくと「最後の遊牧帝国」や「モンゴルの歴史」も思い込みで書かれているのか、それともお得意の「ウソ」を書いているように見えてくるから、騙された気持になる。トンデモ本を大量生産するだけの文筆力はあるから、車輪と樽は「木を曲げる技術」(240頁)で作られるのだ!、という「真実」を書いてオーパーツ本のライターにでも転職したら、どうですか?
韓国・朝鮮の知を読む (クオン 知のフォーラム) 関連情報
上履き用として利用しています。特に持ち運びにがさばらないという点で大変気に入りました
関連情報
実写版第2弾も面白い作品です。安くvhsで、購入して良かったです。
関連情報