事典とありますが、読み物として、資料として、面白くできています。全国の鉄道における難しい駅名を体系的に網羅し合わせて、その由来や駅情報を手短にまとめており鉄道ファンのみならず、地誌に興味のある方にもお勧めです。ただ、全て掲載されていません。近畿では、近鉄御所線の「忍海」和歌山電鉄貴志川線の「竃山」「伊太祈曽」山陽電鉄本線の「妻鹿」「八家」などが欠落しています。また、改訂版を作って、補充してほしいです。とはいえ、膨大な資料を駆使して作られた労作です。編者に拍手。 難読・誤読駅名の事典 関連情報

難読地名〜華麗なる無駄知識~
チャンネル登録はこちら → http://goo.gl/AI0Lri 】 マミルトンとブリ大根が日本全国の難読地名読み方クイズに挑戦! ▽詳細はこちらの記事 ...


Loading...