Best Friend
友人の結婚式の余興で歌う為購入しました。古いこともありなかなか見つからなかったのですがこちらで見つけてすぐ購入。間に合ってよかったです。
Best Friend 関連情報
マリー・アントワネット (初回生産限定版) [DVD]
マリー・アントワネットをヒロインにした青春映画。ティーンエイジャーからひとりの女性へと、拠り所のないよそものからルイの妻・子供達の母へと変わっていくマリー。そのヴェルサイユの日々の始まりから終焉までを、ソフィア・コッポラならではの脆く輝く空気感で、ゴージャスなモチーフをふんだんに使って描いています。星5つにしたのは、とにかく「私は大好きだから」!明るくポップな演出で描かれる目に美味しい映像の数々は、同時にマリーの虚無感を埋めようとする一瞬の快楽の切なさを感じさせます。可愛くてキラキラ輝く衣装、靴、ケーキやマカロン等のお菓子が次々魅力的に映し出されると同時に、マリーの心を軋ませる焦燥感や無力感を感じ取れるのがこの映画の魅力のひとつでしょう。また、若くして王となるルイ16世のダメさも彼なりの一生懸命さもしっかりと描かれ、運命に抗う力を持たなかった不器用な若い夫婦の物語という面でも楽しめると思います。【特典について】初回限定版についてくるジュエリーボックスや、劇中に出てくる靴を模したブローチ、宮殿内の多くを彩っていた淡いブルーのミラー、マリーを思わせるピンク色のレース付きタオルハンカチ、どれも意外とちゃんとした作りでそんなに期待していなかった私としては実物を手にしたら結構満足できました。この映画の世界観を堪能できるステキなおまけではないでしょうか。ブックレットについては写真も記事も殆どが劇場公開時に販売されていたパンフレットに含まれていた内容なので、パンフをお持ちの方は残念に感じるかも知れません。新たな要素としてミレーナ・カノネロの衣装デザインスケッチ、マノロ・ブラニクのシューズデザインスケッチ(計3ページ)が掲載されているのは嬉しいところ。初回限定版・通常版共に含まれる特典映像「ルイ16世によるヴェルサイユツアー」(ローマン・コッポラ撮影)は、カメラの切り替えが早くて目まぐるしい感じでちょっと見にくかったです。ノリノリなルイは微笑ましいですが。
マリー・アントワネット (初回生産限定版) [DVD] 関連情報
討鬼伝 極(通常版)
前作を100時間ほど遊び、今作を購入しました。前作は、ストーリーが終わってからがモチベーションが上がらず、今作では、もっと「もう1戦しよう!」という気にしてくれるような改善を望んでいました。確かに色々な要素が増え、できることも多くなっています。ストーリーはもちろんですし(内容がいいかどうかは別ですが)、緊急任務や無限討伐、新しい鬼、ミタマ、武器防具、仲間、戦闘中の会話など・・・。しかしそのどれもが、「あともう1戦」を後押しするほどではありません。理由は他の方の多くのレビューにあるように、時間ばかりがかかる戦闘にあると思います。極論ですが、個人的には戦闘にどれだけ時間がかかろうとも、それ自体は問題ではないと思っています。でも、それが問題にならないのは、かけた時間に見合うリターンが約束されている場合に限ると思います。この作品に対するユーザーの不満は、そこに尽きるのではないでしょうか?どれだけ敵が固かろうが、体力が異常にあろうが、攻撃力がハンパなかろうが、なんとか勝って帰還した時に、相応の報酬があれば、ユーザーは納得するはずです。ものすごく苦労をして勝ったけど、ミタマも出ないし、報酬素材も良いものがない。それがたまたま1戦の話であれば別ですが、その繰り返しでは疲れてしまいます。前作で一番改善してほしい部分がここだっただけに、本当に残念です。目新しい新要素の追加よりも、優先すべきは、苦労とリターン・爽快感・達成感のバランスを調整することだったと感じます。ざっくり言うと、このゲームの面白さは「普通」です。アップデートという「後出しジャンケン」的な修正の方向もあるとは思いますが、このままだとストーリーを終えた後などは、長くは遊べない印象です。前作からデータを引き継いでいるので、今作から始める方はもっと楽しめるかもしれませんが、積極的にオススメできるかと言われると、上記のような理由で微妙な感じです。世界観や雰囲気は好きだったので、もう少しなんとかならなかったのかなと、残念に思います。
討鬼伝 極(通常版) 関連情報
猪名川でいこう!!
18禁だけどほとんどエロいの入ってないよ。だけどこみっくパーティーやTO HEARTなどのすごろくクイズやタイピングゲームなどがありかなりいいですよ。知識も着きます。18以上だろうがなかろうがやってみる価値はありあり。僕の心はこみっくパーティーです!?ちなみに玲子ちゃんが好きです。
猪名川でいこう!! 関連情報
週刊世界遺産 no.68―最新版 ノルウェー
ノルウェー旅行(ベルゲン辺り)の資料として、購入しました。ベルゲンと表紙に書いてありますが、4ページしか載って無く、ちょっと残念。でも北欧の写真はとってもきれいです。
週刊世界遺産 no.68―最新版 ノルウェー 関連情報